
逗子の海で泳ぎ、逗子のビーチを走る
逗子ビーチアクアスロン。
スイムは遠浅で、かつ、波も穏やか。
ランは全てビーチのコース。
そして、初心者にも参加しやすいルールで開催します。スイムはとにかく安全第一で楽しみましょう。
キッズ、女性などカテゴリーを分けてスタートするので
安心してレースに挑むことができます。
\2025年は幼児の選手も大会に参加できます🎵/
仲間と、家族と、チームで!
思いっきり逗子を味わってください!


<<< 開催概要 >>>
【開催日】
2025年10月4日(土)
【主催】
一般社団法人Regional Sports(リージョナルスポーツ)
【後援】
逗子市(予定)
【競技運営協力】
一般社団法人 神奈川県トライアスロン連合
【協力】
NPO法人 逗子サーフライフセービングクラブ
【協賛】
未定
【協賛(感染防止・救護所)】
医療法人社団山本メディカルセンター(神奈川県逗子市)
【集合場所】
逗子海岸特設会場
(アクセス https://goo.gl/maps/b8uMJDZGQQuKeF4v6 )
【種目】
(一般:中学生以上の男女)
①アクアスロンショート: スイム 750m × ビーチラン 1,500m
②アクアスロンロング : スイム 1,500m × ビーチラン 3,000m
③レディースアクアスロンショート : スイム 750m × ビーチラン 1,500m
④レディースアクアスロンロング : スイム1,500m × ビーチラン 3,000m
(キッズ:小学生の男女)
⑤キッズアクアスロン高学年:スイム 200m × ビーチラン 800m
⑥キッズアクアスロン低学年:スイム 100m × ビーチラン 400m
⑦幼児アクアスロン :スイム 30m × ビーチラン 200m
(OWS)
⑧OWSスイム:スイム3,000m
⑨OWSスイム:スイム1,500m
⑩OWSスイム:スイム750m
※キッズ(⑤⑥⑦)、OWS(⑦⑧⑨)は、男女同時スタートとなります
※⑦幼児アクアスロンは計測がありません
【定員】
①②③④ 合計 200名
⑤⑥ 合計 100名
⑦ 合計 30名
⑧⑨⑩ 合計 100名
(募集状況により変更あり)
【参加資格/制限時間】
①②中学生以上の男性で1,500m以上連続して泳げる方 (スイム 制限時間 60分)
③④中学生以上の女性で1,500m以上連続して泳げる方 (スイム 制限時間 60分)
⑤小学4~6年生の男女で200m以上連続して泳げる方 (スイム制限時間 10分)
⑥小学1~3年生の男女で100m以上連続して泳げる方 (スイム制限時間 5分)
⑦幼稚園 年少 ~ 年長(3 ~ 6歳 / 2019年4月2日〜2022年4月1日)の男女
⑧中学生以上の男女で3,500m以上連続して泳げる方 (スイム 制限時間 90分)
⑨中学生以上の男女で1,500m以上連続して泳げる方 (スイム 制限時間 60分)
⑩中学生以上の男女で750m以上連続して泳げる方 (スイム 制限時間 60分)
【タイムスケジュール】
08:00 OWS(⑧、⑨、⑩) 受付スタート
08:30 OWS(⑧、⑨、⑩) 受付終了
08:45 ビーチクリーン 参加者、スタッフ全員で実施
09:00 開会宣言
アクアスロン(①、②、③、④)受付スタート
09:05 OWS 競技スタート
カテゴリーごと 分けてスタート予定
09:30 アクアスロン(①、②、③、④)受付終了
10:30 アクアスロン①、②スタート
10:45 レディースアクアスロン(③、④)競技スタート
10:30 キッズアクアスロン 受付スタート
11:00 キッズアクアスロン 受付終了
12:00 キッズ、幼児アクアスロン 競技スタート
13:00 レース終了
【申込み方法】
事前申込み、事前決済
エントリーサイト
・TriathlonLumina
・MSPO
【申込み規約、プライバシーポリシーについて】
公式サイト内に記載。必ず確認の上、お申込みください。なお、お申込みされた方は規約、プライバシーポリシーに同意しているとします。
・申込規約
https://beach-aquathlon.jp/application-terms/
・プライバシーポリシー
https://regionalsports.jp/privacy-policy/
【記録証】
完走証をインターネットからダウンロードできるようになります!
※当日紙での配布はありません
※記録速報は大会本部にて掲示予定です
【表彰対象】
検討中
【参加賞】
あり(随時更新します)
【問い合わせ先】
https://beach-aquathlon.jp/contact/
お気軽にお問い合わせください